舞台は2154年、マット・デイモン主演 映画「エリジウム」

映画・テレビ Comments(0)
『第9地区』の監督 衝撃の最新作!
舞台は2154年、マット・デイモン主演 映画「エリジウム」
2154年-
人々は、貧困も、差別も、死の恐怖さえもなく生きていたー。
そこは、永遠の命が手に入る人類の理想郷
スペース・コロニー:エリジウム。

余命少ない青年が望んだ理想郷。美しい星ほど、残酷な物語がある。
舞台は2154年。人類はスペース・コロニー“エリジウム”に住む富裕層と、荒廃した地球に住む貧困層とに二極分化されていた。“エリジウム”は永遠の命が手に入る人類の理想郷。どんな不治の病でも一瞬で完治する特殊な再生装置が存在した。地球に住む人々の頭上の空には“エリジウム”が幽かに浮かんでいる。手を伸ばせば届きそうなのに、決して到り着けない場所―。

エリジウム政府高官のローズ(ジョディ・フォスター)はエリジウムの完璧なまでに美しい生活を維持する為に、地球からの“移民”を禁じ、非情なまでに密入国者を一切排除していた。

地球に住むマックス(マット・デイモン)は、事故により余命はあと5日間。<生きたい―>。その強い思いから‘永遠の命’を手に入れるべくエリジウム行きを決断。だが、エリジウムへ行ける唯一の方法は、レジスタンス軍の兵士として、ある任務を遂行する以外、なかった。

自らの身体にコンピューターを埋め込み、命の危険にさらされながら、厳しい移民法で防御されているエリジウムへ向かうマックス。

全人類の未来までをも背負って、いま、悲しくも壮絶な戦いが始まる・・・。

2009年、南アフリカを舞台に、地球にやってきた‘エビ型’エイリアンと、それを抑圧する人類の対立をドキュメンタリックに描いた『第9地区』の監督ニール・ブロムカンプ。その彼が、マット・デイモンとジョディ・フォスターむかえ、ハリウッドで放つSF衝撃作『エリジウム』が誕生!

“エリジウム”とは――
ギリシャ神話に出てくる永遠の理想郷で「エリュシオン」とも呼ばれる。
古代ギリシャの大詩人ホメロスの叙事詩「オデュッセイア」によると、エリュシオンは、現世のあらゆる悩みや苦しみから解放され、英雄や名士であった人間のみが死後に行くことの許されるという。

監督/ニール・ブロムカンプ  出演/マット・デイモン、ジョディ・フォスター、シャールト・コプリー 他  全米公開 8月9日

マット・デイモン、ジョディ・フォスター 出演
映画「エリジウム」
http://www.elysium-movie.jp/
9月20日(金)より、新宿ピカデリーほか全国ロードショー!

© 2013 Sony Pictures Digital Productions Inc. All rights reserved.


同じカテゴリー(映画・テレビ)の記事画像
『シン・仮面ライダー』に本格的なガンアクションが!?
身に危険が...いざという時の護身術!元特殊部隊が指南...あの日用品も武器に?
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その1 歴史編
元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証
警察官の「ボディカム」を題材にしたホラー・スリラー映画『Body Cam』の海外版トレーラー公開
同じカテゴリー(映画・テレビ)の記事
 『シン・仮面ライダー』に本格的なガンアクションが!? (2023-03-18 00:00)
 身に危険が...いざという時の護身術!元特殊部隊が指南...あの日用品も武器に? (2023-01-31 12:50)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その1 歴史編 (2021-09-02 16:13)
 元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証 (2020-06-07 20:00)
 警察官の「ボディカム」を題材にしたホラー・スリラー映画『Body Cam』の海外版トレーラー公開 (2020-05-31 12:00)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop