高級スーツ・カスタムテーラーの「防弾スーツ」は2万ドルから販売

エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
高級スーツ・カスタムテーラーの「防弾スーツ」は2万ドルから販売
カナダ Tronto の高級スーツ・カスタムテーラー Garrison Bespoke は、防弾スーツ (Bulletproof Suit) の実射試験イベントをおこなった。人目に付く場所での防弾チョッキ着用はかえって危険に晒されることから、軽量でスタイリッシュ、人目に付かない防弾スーツのニーズは予てより寄せられていた。特許取得済の材料が使われた同社の防弾スーツでは、着用感も良く従来製品で一般的に使用されてきた Kevlar と比較しても 50% の軽量化を実現。その一方で 9mm 弾や 45 口径などのハンドガンによる被弾にも耐え得るとしている。また、イラクで展開した米陸軍特殊部隊 (US 19th Special Forces) を起源とする、カーボンナノチューブの技術を使うことで、ナイフなど鋭利な武器での攻撃にも耐える対貫通性能の向上がなされている。価格は 20,000 ドルから。

Garrison Bespoke official FaceBook 2013/11/05
Notable TV Corp 2013/11/05


同じカテゴリー(エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに? (2022-06-01 09:26)
 DJIの最新ドローンMavic3 (2022-02-08 17:30)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編 (2021-12-03 16:54)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop