エイテック BB 弾回収型エアガン用電子標的システム「ST07」

エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
エイテック BB 弾回収型エアガン用電子標的システム「ST07」
世界初で特許出願済の PC 接続により連携する BB 弾回収型のエアガン用電子標的システムをリリースした株式会社エイテック (Eitech Co.,Ltd.) は、同社公式 YouTube チャンネルに、その最新版となる "Stealth-Target ST07" の映像を公開中。本システムは、固定されたターゲットを狙うシンプルな的撃ちだけでなく、ラピッドファイヤターゲットやムービングターゲットなど、本格的な競技射撃の練習にも適したものとなっており、全 6 種類の標的射撃が可能。モニタ画面サイズは、新たに 15.6 インチワイドを採用し、標的装置に当たった BB 弾は全て回収され、射撃を楽しんだ後も弾が散らばることも無く、室内用途にも最適となっている。的の色やサイズ、背景色、弾痕の色、移動速度、点滅間隔の他、競技時間や競技弾数の設定など細かな設定変更が可能とのこと。この ST07 の基本セットは、38,000 円で発売中。その他の仕様面に関する詳細は同社ホームページ上に掲載中。

EitechCoLtd 2014/01/07
Stealth-Target ST07 / Eitech Co.,Ltd.


同じカテゴリー(エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに? (2022-06-01 09:26)
 DJIの最新ドローンMavic3 (2022-02-08 17:30)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編 (2021-12-03 16:54)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop