旧 TDI・KRISS Vector プロトモデルの実射デモに出演していた Chris Costa 氏の映像
銃器情報サイトとして著名な海外サイト、The Fire Arm Blog (TFB) は、カリスマ 銃器インストラクターとして日本でもその名が知られる Chris Costa (クリス・コスタ) 氏が、数年前に TDI (Transformational Defense Industries) 社のプロトタイプ (当時) KRISS Vector XSMG (.45 ACP Submachinegun) を使った射撃デモに出演していた際の映像を、同氏と社名をなぞらえて「Kriss Costa」と題して紹介した。前半は 各種銃器の変遷ダイジェストと、TDI が手掛けた反動吸収システム「Kriss Super V System」のメカニズムをアニメーションを使って紹介。後半部分には Chris Costa 氏による射撃デモとリコイル、グルーピングなどの検証結果が示されている。米国務省国防貿易管理課 (DDTC : Directorate of Defense Trade Controls) が 2010 年 7 月 26 日に作成したドキュメントには、KRISS USA への社名変更が示されている。
TFB 2014/07/02
PMDDTC 2010/07/26
タグ :KRISS VectorKRISS USAクリス・ベクターKriss Super V SystemChris Costaクリス・コスタTDITransformational Defense Industriesクリス ヴェクター
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント