First-Light USA、高性能・汎用タクティカルライト「TORQ」紹介映像を新たに公開

エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
First-Light USA、高性能・汎用タクティカルライト「TORQ」紹介映像を新たに公開
First-Light USA, LLC は、高性能で汎用目的の小型タクティカルライト「TORQ」を新たに紹介した。TORQ シリーズは、TORQ、TRORQ LE、TORQ NV の 3 種で構成されている。
TORQ は、155 ルーメンの光量を出力する他、赤・青・緑 3 色の副出力、セイフティー用ビーコンを備えたモデルで、価格は 89.99 米ドル。TORQ LE は「LE」のネーミングが示す通り、法執行機関向けでの利用を想定したモデルで、グレーカラーのハウジングに覆われた外観を持ち、赤・白・青のセイフティー用ビーコンを備えている他、ストロボ機能を有している。価格は 109.99 米ドル。最後に、ミリタリーユースを想定して設計された TORQ NV では、IR 出力に特徴を持ち、赤・青・緑の副カラー出力と、可視・不可視両方でのビーコン機能を持っている。モールウェビングに取り付けるマウントキットが付属し、価格は 142.99 米ドル。いずれの TORQ についても、単三電池 (AA バッテリー) ×2 本で作動するとのこと。TORQ シリーズは、2014 年 8 月より順次出荷予定。

First Light 2014/07/16
First-Light USA 2014/07/16


同じカテゴリー(エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに? (2022-06-01 09:26)
 DJIの最新ドローンMavic3 (2022-02-08 17:30)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編 (2021-12-03 16:54)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop