Raider Project から「Marine Raiders」をモチーフとした T シャツが予約販売中

エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
Raider Project から「Marine Raiders」をモチーフとした T シャツが予約販売中
Raider Project から Marine Raiders インシグニアをモチーフとした T シャツがプレオーダー中。男女別で設定されたこの T シャツには、バックに RECON Challenge の標語にもなっている「Never Above You. Never Below You. Always Beside You.」のテキストが刻まれている。カラーは Black のみで、価格は男女共 29.99 米ドルの設定。8 月後半にも出荷予定としている。

Raider Project を運営する GallantFew, Inc は、米国の内国歳入法典第 501 条 C 項 3 号 (501 (C) 3 not-for-profit organization) 規定に基づき、連邦法人所得税免税や寄付税制上の優遇措置などの対象となる免税 (Exempted) 非営利公益法人。陸軍の退役レンジャー隊員によって、退役レンジャー隊員の失業、ホームレス化、自殺を食い止めることを目的に発足。Raider Project は、退役海兵隊員のネットワークを強化し、市民生活への移行促進を支援する為に創設されたもので、退役 MARSOC 隊員の Nick Koumalatsos 氏を中心に活動している。

The Raider Project official FaceBook 2014/07/17, 07/19
The Raider Project Tee
About GallantFew, Inc
About Raider Project
About Nick Koumalatsos
About RECON Challenge


同じカテゴリー(エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに? (2022-06-01 09:26)
 DJIの最新ドローンMavic3 (2022-02-08 17:30)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編 (2021-12-03 16:54)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop