トランスジェンダーの元 DevGru 隊員のドキュメンタリー作品『Lady Valor』が発売

映画・テレビ Comments(0)
トランスジェンダーの元 DevGru 隊員のドキュメンタリー作品『Lady Valor』が発売トランスジェンダーの元 DevGru 隊員のドキュメンタリー作品『Lady Valor』が発売
元ネイビー・シールズ隊員で、退役後に男性から女性へトランスジェンダーしたクリスティン・ベック (Kristin Beck) 氏のドキュメンタリー作品『Lady Valor』のネット配信が、9 月 9 日より始まった。また 10 月 28 日には DVD の発売も予定されている。

ベック氏は 20 年以上に渡って、男性のクリストファー・ベック氏として米海軍の特殊部隊ネイビー・シールズのチーム 1、5、そして 6 (ST6 = DevGru) の隊員を務めた。その後 2011 年に退役し、米国政府と米国防総省での仕事に従事。そして 2013 年、男性から女性へトランスジェンダーし、名前もクリスティン・ベック氏に改名した。

この作品は、彼女の家族や友人など、周囲の人物へのインタビューを特色とし、多くの賞を受賞している。周囲の大多数の人間は彼女の決断を支持しているものの、彼女が考えていたよりも多くの偏見や差別があったという。

紹介文は、ネイビー・シールズの一員として米国人の生命や自由、幸福を守るために戦い続けた彼女にとって、戦いの場所は戦場に留まらなかった、という衝撃的な言葉で締められている。

CNN 2014/08/08
LGBT Weekly 2014/09/08
Herzog & Co. official FaceBook 2014/09/11
Lady Valor official website
Text : 鳥嶋真也 - FM201409


同じカテゴリー(映画・テレビ)の記事画像
『シン・仮面ライダー』に本格的なガンアクションが!?
身に危険が...いざという時の護身術!元特殊部隊が指南...あの日用品も武器に?
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その1 歴史編
元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証
警察官の「ボディカム」を題材にしたホラー・スリラー映画『Body Cam』の海外版トレーラー公開
同じカテゴリー(映画・テレビ)の記事
 『シン・仮面ライダー』に本格的なガンアクションが!? (2023-03-18 00:00)
 身に危険が...いざという時の護身術!元特殊部隊が指南...あの日用品も武器に? (2023-01-31 12:50)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その1 歴史編 (2021-09-02 16:13)
 元デルタのラリー・ビッカーズが映画「ボーダーライン」のミリタリー描写を徹底検証 (2020-06-07 20:00)
 警察官の「ボディカム」を題材にしたホラー・スリラー映画『Body Cam』の海外版トレーラー公開 (2020-05-31 12:00)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop