スライドに折り畳み式の羽根を付けた Taurus 社の「TCP WITH WINGS」

エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
スライドに折り畳み式の羽根を付けた Taurus 社の「TCP WITH WINGS」
Taurus International MFG, Inc. USA は U.S. SHOT Show の会場で、2015 年度の新製品としてカタログ上に掲載していた「TCP WITH WINGS」を展示した。

スライド後部に折り畳み式の「ウィング (羽根) 」を持つことに特徴を持つこの新製品は、弾の装填やスライドロックの解除を補助することを目的とした初の製品となる。

引っ掛かりによる不意のウィング展開や、そもそもの操作性、ウィング自体の耐久性などその興味が尽きないが、同社カタログページにも「innovation comes standard」とあるとおり、新たな試みにおける意欲的な製品と位置付けているようだ。

Taurus official FaceBook 2015/01/24
Taurus Catalog 2015

同じカテゴリー(エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに? (2022-06-01 09:26)
 DJIの最新ドローンMavic3 (2022-02-08 17:30)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編 (2021-12-03 16:54)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop