Polenar Tactical、3 名 1 組による錬度の高いチームワークドリル映像を公開

エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
Polenar Tactical、3 名 1 組による錬度の高いチームワークドリル映像を公開
衝撃的なパロディー映像の公開で注目を集めたことが記憶に新しい、スロベニアの Polenar Tactical が、今度は本領を発揮した錬度の高いチームワークドリル映像「Bring it On」シリーズの第 3 弾を公開した。

会敵した 3 名 1 組から成るチームが、連携しながら移動射撃をおこなうというもので、SOPMOD スタイルのツァスタバ M70B1 と、CZ VZ58P × 2 が使用されている。

3 名はバリケードを巧みに利用し、コミュニケーションを図りながら、敵攻略をおこなっている。サバイバルゲームのシーンにおいても応用が利くテクニックとなっているので、一歩踏み込んだスキルを目指す場合の参考になる。

Polenar Tactical 2015/01/22

同じカテゴリー(エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに? (2022-06-01 09:26)
 DJIの最新ドローンMavic3 (2022-02-08 17:30)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編 (2021-12-03 16:54)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop