AR ライフルのデザイン特性を生かした POF-USA 9mm PSG
米アリゾナ州に拠点を置く「POF★USA」(PATRIOT ORDNANCE FACTORY INC)は近日発売予定の「POF-USA 9mm PSG」の動画を公開した。
※本稿は海外実銃に関する話題を掲載しています。
同社のARライフルはユニークな形状のアッパー&ロアレシーバーを製作しており、POF-USA P308は全米の猟区管理官に正式採用されている。
POF-USAの新作「PSG」は「PATRIOT SUB GUN」の略で同社のARライフルのデザイン特性を生かしつつ全長を短くしたセミオートのショートガン。サイズはARの半分、約41cm程度でストックチューブは無く、アッパーレシーバーに専用のボルトキャリアとダブルのリコイルスプリングが内蔵され、ロアレシーバーのマグウェルも9mm専用のサイズに変更されている。
アッパーレシーバーに必要な機構を全て取り入れ完結しているのが大きな特徴であり、ハンマー・シアーはARを転用した様だ。外観のシルエットは嘗てのエアーソフトの名銃「KG-9」を思わせ、銃の全長から殆ど発射時の反動はあまり感じないのでは?と連想させる。
通常のストレートマガジン(Stick Mag)の他、50発のドラムマガジンも用意され、ストレートマグはコルト製も使用できる。
チューブが無い代わりにスイングスイベルが取り付けられていてあまりのコンパクトサイズとAR風の外観で射撃スタンスが戸惑いそうだ。
価格は999.99ドルで近いうちに実射動画も公開されるだろう。
Text: Ocean - FM201504
アッパーレシーバーに必要な機構を全て取り入れ完結しているのが大きな特徴であり、ハンマー・シアーはARを転用した様だ。外観のシルエットは嘗てのエアーソフトの名銃「KG-9」を思わせ、銃の全長から殆ど発射時の反動はあまり感じないのでは?と連想させる。
通常のストレートマガジン(Stick Mag)の他、50発のドラムマガジンも用意され、ストレートマグはコルト製も使用できる。
チューブが無い代わりにスイングスイベルが取り付けられていてあまりのコンパクトサイズとAR風の外観で射撃スタンスが戸惑いそうだ。
価格は999.99ドルで近いうちに実射動画も公開されるだろう。
Text: Ocean - FM201504
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント