Strike Industries の AR ライフル用バットストック「Viper Mod 1」

エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
Strike Industries の AR ライフル用バットストック「Viper Mod 1」

SI Viper Stock update... Final tweaks being made now before full production! Almost there! Should we keep the QD red? We...

Posted by Strike Industries on 2015年4月20日
アメリカのカスタムパーツメーカーの Strike Industries 社が、次期発売予定のARライフル用バットストック『 Viper Mod 1 』の画像を同社 Facebook で公開した。
※本稿は海外実銃用パーツに関する話題を掲載しています。

ややサイバーチックな独特なフォルムの『 Viper Mod 1 』は、ボディアーマー装着時に構えやすいようエンドパットがデザインされている。

#SI #santantactical #cmctriggers #hexmag #sig #usoptics #rifles #ar15 #daily_badass #igmilitia #moretocome #firearms #dtom #sickguns #weaponsdaily #weaponsfanatics

Posted by Strike Industries on 2015年4月28日
Viper Mod 1 の重さは約6.4オンス(約181グラム)で、フレームエンドからストックエンドまでの可動範囲は9.25~12インチ(約23~30センチ)のようだ。
発売時期や価格は近々発表される模様。

Text: 弓削島一樹 - FM201505

同じカテゴリー(エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに? (2022-06-01 09:26)
 DJIの最新ドローンMavic3 (2022-02-08 17:30)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編 (2021-12-03 16:54)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop