スロヴェニア UF PRO、山中の敵アジトへ潜入するプロモ映像を公開
スロヴェニア共和国のタクティカルウェアメーカー:UF PRO が、HRO( Hostage Rescue Operation : ホステージ・レスキュー・オペレーション )をテーマに製作した短編ドキュメンタリーシリーズの第二弾『 UF PRO documentary│The Professional's Insight Part 2: Setting up a covert OP 』を、Youtube の同社公式チャンネルで公開した。
今年3月末に公開された第一弾では、HALO( High-Altitude Low-Opening : 高高度降下低高度開傘 )と、HAHO( High-Altitude High-Opening : 高高度降下高高度開傘 )に焦点を当てたものであったが、今回は山中にある敵アジトへ向けての潜入過程を解説している。
H&K HK416 や HK417 を手にしたオペレーターたちが、同社のカモフラージュ“ PenCott GreenZone ”パターンで統一された装備品を身に纏い、森林地帯を360度警戒で進む様子や、敵アジトを偵察する Steyr SSG-69 を手にしたスナイパーチームが映し出されている。
近日公開予定の第三弾では、いよいよ敵陣に突入する模様。CQBテクニックなどに期待が高まる。
参考動画:「 UF PRO documentary│The Professional's Insight│ Part 1: HALO/ HAHO Infiltration 」
UF PRO® 2015/04/26
Text: 弓削島一樹 - FM201505
近日公開予定の第三弾では、いよいよ敵陣に突入する模様。CQBテクニックなどに期待が高まる。
参考動画:「 UF PRO documentary│The Professional's Insight│ Part 1: HALO/ HAHO Infiltration 」
UF PRO® 2015/04/26
Text: 弓削島一樹 - FM201505
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント