G-SHOCK「スカイコックピット」シリーズ GPW-1000 に 64 チタンベゼル採用の新モデルが登場

エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
G-SHOCK「スカイコックピット」シリーズ GPW-1000 に 64 チタンベゼル採用の新モデルが登場
GPS 衛星からの位置・時刻情報と、世界 6 局の標準電波の受信を可能にした、GPS ハイブリッド電波ソーラー※G-SHOCK「スカイコックピット」シリーズ GPW-1000 から、更なるタフネスを追求し 64 チタンベゼルを採用した New モデル、GPW-1000T-1AJF が登場する。価格は 140,000 円 (別途税) 。

64チタンベゼル採用 - GPW-G1000T 特設サイト:
http://g-shock.jp/special/gpw/
不測の事態に備える救難隊や特殊レスキュー部隊のパイロットの使用を想定し、世界中で正しい時刻を表示させることを可能にした「GPSハイブリッド電波ソーラー」システムを搭載。

同時に、今回新たに軽量かつ硬度が高く耐久性に優れた「64チタンベゼル」を用いて、更なるタフネス性能を追求しました。

成型が困難とされる64チタンベゼル部にはDLC処理を施し耐摩耗性を強化。また都市コードリング・裏蓋・遊環・美錠に至るパーツ部に純チタンを用いて、IP処理を施し軽量かつ耐久性を両立しました。

デザインは、精悍なブラックをベースカラーに、視認性の高いホワイトのインデックス・時分針を採用し、威風堂々たる仕上げとしました。

先進の機能「GPSハイブリッド電波ソーラー」に64チタンベゼルを備え、更なるタフネスの進化を遂げたNewスカイコックピットの登場です。
※ 「GPSハイブリッド電波ソーラー」カシオ独自のソーラー充電システムで駆動し、GPS(Global Positioning System:汎世界測位 (全地球航空測位)システム)による位置の測定または電波により時刻を修正する機能です。

同じカテゴリー(エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに?
DJIの最新ドローンMavic3
特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。
災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 タクティカルナイフよもやま話 ストライダーナイフってなに? (2022-06-01 09:26)
 DJIの最新ドローンMavic3 (2022-02-08 17:30)
 特殊部隊の隊員が描く、本格クライムムービー漢たちの「HAKUTO」始動 開始。 (2021-12-18 13:42)
 災害に、アウトドアに、一つあると心強いライト、 SureFire(シュアファイア) その3 テールスイッチの不思議編 (2021-12-03 16:54)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop