武遊・AFM提携タクティカル・トレーニングコース映像
米軍納入実績もある米国の銃器製造メーカーAFM(American Firearms Manufacturing)が開設するタクティカル・トレーニングコースの映像が届きました。
既にご存知の方も多いことと思いますが、こちらの映像はミリブロマーケットの武遊ショップにて販売されているものの、CM編を抜粋して掲載したものとなります。
DVD自体はタクティカル・トレーニングコースの体験コースをご案内する目的となっている為、長時間の収録内容ではありませんが、大変興味深い内容となっており、映像だけでも十分に価値のあるものとなっています。
東京キャロル(運営母体:有限会社武遊)では、米国ユタ州ソルトレイクにある米軍納入実績メーカーAFM(アメリカン・ファイヤーアームズ・マニュファクチュア コーボレーション)との提携事業で、日本人の銃器ファンにフルオート射撃や夜間トレーサー射撃、発煙手榴弾の投擲体験コースを開設予定。3泊4日の体験コースでは実弾3,000発を射撃するという、前代未聞の内容を予定とのこと。
武遊ブログではその模様を沢山の写真と共に紹介が掲載されていますので、詳しくはそちらをご覧下さい。
⇒本物と複製の隙間で。
既にご存知の方も多いことと思いますが、こちらの映像はミリブロマーケットの武遊ショップにて販売されているものの、CM編を抜粋して掲載したものとなります。
DVD自体はタクティカル・トレーニングコースの体験コースをご案内する目的となっている為、長時間の収録内容ではありませんが、大変興味深い内容となっており、映像だけでも十分に価値のあるものとなっています。
AFM社トレーニング風景DVDハンドメイド
AFM社では自社でフルオートのM4A1カービン銃、M16A3等を生産している製造会社で陸軍出身の社長以下、銃器販売だけでなく、販売国への教育も行っています。
今回のタクティカル・トレーニングコースでは、有限会社武遊との協力の下、ユタ州内の官憲、地権者等の協力を得て実現となっています。
私有地演習場内での体験トレーニングでは、軍装も自由。イラクやアフガニスタンでの経験豊富なプロのスタッフが安全教育を行います。
⇒AFM社トレーニング風景DVDハンドメイド / 武遊@ミリブロマーケット
東京キャロル(運営母体:有限会社武遊)では、米国ユタ州ソルトレイクにある米軍納入実績メーカーAFM(アメリカン・ファイヤーアームズ・マニュファクチュア コーボレーション)との提携事業で、日本人の銃器ファンにフルオート射撃や夜間トレーサー射撃、発煙手榴弾の投擲体験コースを開設予定。3泊4日の体験コースでは実弾3,000発を射撃するという、前代未聞の内容を予定とのこと。
武遊ブログではその模様を沢山の写真と共に紹介が掲載されていますので、詳しくはそちらをご覧下さい。
⇒本物と複製の隙間で。
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント