NEWS

米空軍のF-15EXのステルス性能はどのようなものか?

海外軍事 Comments(0)
米空軍のF-15EXのステルス性能はどのようなものか?
An F-15EX Eagle II (For Illustration Purpose Only)


 約10年前、米空軍はボーイング社に数百機のF-15EXイーグルⅡの将来的な製造を依頼した。当機は50年もの歴史をもつ戦闘機の改良型であり、近い将来にF-15の後継機になりうる機体である。

 F-15系列には既にF-15SEサイレントイーグルが存在しており、レーダーを反射する角度を調整した大型でずんぐりしたツインエンジンと丸型のエンジンノズルが特徴的である。

 F-15EXはこのステルス技術を取り入れる可能性が大いにあるが、当機は現代のステルス機よりもさらにステルス性を高めた機体となる見込みである。

 ボーイング社は当社製X-32がF-35との開発競争に負けて以降、新たな戦闘機を開発していなかった。しかしながら、技術者は下記の3つの観点から戦闘機のステルス性能を向上させる機会を模索していた。

・機体の燃料タンク部分に更なる内部弾薬庫を追加できる空間を作ること。
・機体そのものがレーダー波を放出することで位置がばれてしまうため、受動的な赤外線センサー(パッシブ方式)をレーダーの代わりに搭載することでステルス性を高めること。
・F-15SEの機首部分に使用されているレーダー波吸収材を使用することでF-15EXのレーダー反射断面積(RCS)をF-35と同等にすること。

 2001年にはステルス戦闘機としてF-22とF-35しか購入しなかった米空軍が2019年にはF-15EXの購入を決めたことで、ボーイング社は上記の仕様を含めた新型戦闘機の試験を行うチャンスが得られた。これにより、サウジアラビアのF-15SAやカタールのF-15QAがこれまで抱えていた内部武器庫未実装の問題などもまた、新型機の購入によって解決される可能性がある。

 現在、米空軍は少なくとも144機のF-15EXを250機程のF-15C/Dと入れ替える必要がある。これは予算の都合も考慮しつつ徐々に行われる予定であり、機体の入れ替えと同時に新型機で構成された航空隊に新型の超音速対地ミサイル(参考記事)や開発中の大型空対空ミサイル(参考記事)を配備する検討も行っている。これはF-15EXが、従来の他の戦闘機とは異なり、これらの新型兵器を搭載するのに十分な大きさの武器庫を有しているためである。

 さらに、F-15EXは強力なレーダージャマーも搭載可能である。これにより、敵のレーダー探知から逃れ、敵航空機の迎撃を受けずに通過することが可能となる。
 
 米空軍はF-15EXの設計に関わるコメントを差し控えている。今後のボーイング社の発表に注目が集まっている。

松井の所見:
 今回の題材であるF-15EXはどうやら今までの戦闘機の良い部分を取り入れた新しい設計になるようである。このような開発は従来のモデルを引き継いだ設計(所謂、後継機)とは異なり、開発に相当の時間と労力を要すると考えられる。しかし、ボーイング社がこれを可能とする根本的な理由は、米国の競争の在り方にあると松井は思う。米国および米軍は、事あるごとに、航空機の一流メーカーであるボーイング社とロッキード・マーティン社に開発競争をさせてきた。この競争においてどちらに軍配が上がっても、米国は一方の企業に傾倒することはない。そのため、2社は開発競争があるたびに新しい提案を出し続けなければならない。これは、見方を変えれば、敗退した企業も次の開発競争では勝利する余地が十分にあるということである。開発競争に勝利した企業はその製品の納入や維持整備に関わる調達などにリソースを大きく割かなければならないが、敗退した企業は比較的余力がある状態で次世代の開発とそれに関わるデータ分析に向かうことができる。このため、2001年にF-35(当時は試作戦闘機X-35)に敗れたボーイング社は約20年間で今までのF-15系列の問題点とF-35の利点を分析し、新型兵器の搭載を視野に入れた新型戦闘機の開発を進めることができたのである。このような開発競争は2社とそれに関わる協力企業全ての開発力向上および経営基盤の充実化をもたらしていると松井は考えている。米国の先進技術はこのような競争によって支えられているのではないだろうか。

Source:
Just How Stealthy Is The U.S. Air Force’s New F-15? - Forbes
U.S. Air Force F-15EXs Flying From Okinawa Could Fire Hypersonic Missiles At Targets 2,000 Miles Away - Forbes
The U.S. Air Force’s F-15EX Could Lob A New ‘Outsize’ Air-To-Air Missile Nearly 200 Miles - Forbes

Matsu (@mattsannENG)
原子核工学を専攻し、量子光学まで専門性を発展させる。その後、航空系防衛製品の輸入関連に従事。現在は田村装備開発(株)のミリブロ担当としてNews記事を執筆している。
公式ホームページ
サバゲーフィールドT-MOUT
Youtubeチャンネル


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop