Rising Storm、米軍の硫黄島上陸映像を公開

ビデオゲーム Comments(0)
太平洋戦争を題材とした Red Orchestra 2: Rising Storm のティーザームービーが公開、太平洋戦争末期の硫黄島を舞台に米軍の新兵が上陸する様子が描かれている。

Rising Storm、米軍の硫黄島上陸映像を公開
Rising Storm January 2012 teaser (HD)

史実における硫黄島の戦いは知っての通り、1945年 2月 19日 に米海兵隊が圧倒的な艦艇・航空機の戦力を引き連れ、猛烈な艦砲射撃の下で上陸作戦をおこなう。栗林中将 (最終階級 陸軍大将) 率いる日本軍は、その善戦も空しく惨敗を喫する。

今回公開された映像では、残念ながらプレイムービーではないものの、本作が描く世界観を十分にイメージさせてくれる内容となっている。開発チームによると、この 3月 にもベータテストの実施を予定しているとしており、今後の続報からも目が離せない。

The Rising Storm team 2012/01/24


同じカテゴリー(ビデオゲーム)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
「コール・オブ・デューティ新作はアメリカ政府のプロパガンダ」ロシア・トゥデイが動画で批判
ニューヨーク市警が『バーチャル・リアリティ(VR)』を使った初の訓練を実施
ロシアMMOシューティングゲーム「Escape from Tarkov」の実写ドラマが公開
「Black Command」等身大タペストリーで写真を撮れば気分はPMCメンバーの一員!撮影時のエピソードを公開
『バイオハザード RE:2』登場の「Lightning Hawk」が東京マルイ製ガスブロ製品として完全限定で発売に
同じカテゴリー(ビデオゲーム)の記事
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 「コール・オブ・デューティ新作はアメリカ政府のプロパガンダ」ロシア・トゥデイが動画で批判 (2019-06-10 19:36)
 ニューヨーク市警が『バーチャル・リアリティ(VR)』を使った初の訓練を実施 (2019-05-09 15:41)
 ロシアMMOシューティングゲーム「Escape from Tarkov」の実写ドラマが公開 (2019-04-05 18:59)
 「Black Command」等身大タペストリーで写真を撮れば気分はPMCメンバーの一員!撮影時のエピソードを公開 (2019-03-08 11:47)
 『バイオハザード RE:2』登場の「Lightning Hawk」が東京マルイ製ガスブロ製品として完全限定で発売に (2019-02-22 13:25)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop