「SIG P320 / M17」ピストル専用に設計、拡張性を高めた新型コンバージョンキット『FLUX MP17』
グロック(Glock)ピストル用ワンタッチストック「FLUX BRACE」で耳目を集めた「フラックス・ディフェンス(FLUX Defense)」が、今度は「SIG P320 / M17」ピストルに対応する特許出願中の新型コンバージョンキット『FLUX MP17』のプロモーション映像を投稿した。
関連記事:
グロックピストル用ワンタッチストック「FLUX BRACE」
ピストルブレース(pistol brace)とSBRストックバージョンの両方で利用可能となっており、オリジナルのスライドとマガジンに対応する専用シャーシが提供される。従来のピストルならではのスタイルからPDWを彷彿させる外観で、射手の好みや射撃環境に則した拡張性を高めている点に特徴を持つ。
Screenshot from FLUX Defense official Vimeo channel.
重量はアクセサリー類を除いて2.8ポンド(約1,270グラム)。
Screenshot from FLUX Defense official Vimeo channel.
素早く精確な射撃を実現させるため、小型の光学照準器に対応するマウントスペースが用意されている。またそれら外付けとなる光学照準器が不測の事態に陥ることに備えて、マウント部分の下部には、オリジナルスライドの照星・照門(フロント・リアサイト)がそのまま利用できるよう、跨るような設計となっている。
Screenshot from FLUX Defense official Vimeo channel.
次にフォアエンド部分を見てみるとレイル対応となっており、フラッシュライトやレーザー照準器の取り付けがおこなえる。また一体化した予備弾倉キャリアによって、視線を大きく動かすことなく、素早い弾倉交換の所作がおこなえる他、プレッサーにも対応している。
Screenshot from FLUX Defense official Vimeo channel.
更にはスリング用のQDマウントにも対応している。
Screenshot from FLUX Defense official Vimeo channel.
ワンタッチで素早くドローできるホルスターも提供しており、複数スタイルのライトやサプレッサーとの互換性を持った専用設計となっている。
Screenshot from FLUX Defense official Vimeo channel.
なお、P320用で類似のコンセプトを持つ製品としては、ブリュッガー&トーメ(B&T)社が2018年3月に「USW-320」を発売している。
★この記事へのコメント
今流れてる自衛隊新型けん銃がP320 が本当だったとしたら、9mm機関拳銃の後継にしてくれないかなぁ
Posted by
名無しの陸軍中尉
|
at 2019年09月12日 22:42
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント