「Battlefield Play4Free」ティザー映像

ビデオゲーム Comments(0)
「Battlefield Play4Free」ティザー映像
米国Electronic Artsは、バトルフィールドの最新作として「Battlefield Play4Free」の制作発表を行った。
「Battlefield Play4Free」公式サイト:
http://battlefield.play4free.com/

なお、「Battlefield Play4Free」の専用公式サイトと、既にそのティザートレーラーが同社のYouTubeチャンネルに掲載されているのでそちらも併せてご紹介しておこう。また、上記公式サイト上では、βテストの申し込みも受け付けているぞ。

Battlefield Play4Free - Teaser Trailer #1 (ESRB)
「Play Free」のタイトルが示す通り、今回ご紹介する「Battlefield Play4Free」は基本料金無料で誰でも参加する事が可能となる模様だ。また、バトルの舞台は人気の高い現代戦で、戦車や戦闘ヘリコプターも登場し、バトルフィールドらしいダイナミックな戦いを繰り広げる事ができるだろう。オンラインバトルでは最大32人のプレイヤーが戦うことが可能との予定だ。映像最後にF22ラプターが通り過ぎるシーンなんてのもあって期待が膨らむところだ。



© 2010 Electronic Arts Inc. All rights reserved.


同じカテゴリー(ビデオゲーム)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
「コール・オブ・デューティ新作はアメリカ政府のプロパガンダ」ロシア・トゥデイが動画で批判
ニューヨーク市警が『バーチャル・リアリティ(VR)』を使った初の訓練を実施
ロシアMMOシューティングゲーム「Escape from Tarkov」の実写ドラマが公開
「Black Command」等身大タペストリーで写真を撮れば気分はPMCメンバーの一員!撮影時のエピソードを公開
『バイオハザード RE:2』登場の「Lightning Hawk」が東京マルイ製ガスブロ製品として完全限定で発売に
同じカテゴリー(ビデオゲーム)の記事
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 「コール・オブ・デューティ新作はアメリカ政府のプロパガンダ」ロシア・トゥデイが動画で批判 (2019-06-10 19:36)
 ニューヨーク市警が『バーチャル・リアリティ(VR)』を使った初の訓練を実施 (2019-05-09 15:41)
 ロシアMMOシューティングゲーム「Escape from Tarkov」の実写ドラマが公開 (2019-04-05 18:59)
 「Black Command」等身大タペストリーで写真を撮れば気分はPMCメンバーの一員!撮影時のエピソードを公開 (2019-03-08 11:47)
 『バイオハザード RE:2』登場の「Lightning Hawk」が東京マルイ製ガスブロ製品として完全限定で発売に (2019-02-22 13:25)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop