「CoD:MW3」はスクウェア・エニックスから2011年発売
世界最大のゲームの見本市として知られる「E3」でお披露目となり、その圧倒的なクオリティーでファンの関心を釘付けにしている 米国Activision社から販売予定の「コール オブ デューティ シリーズ」最新作、「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3」(PS3 / Xbox360 / PC)。
日本地域での発売は2011年となり、「ブラックオプス」に引き続いてパブリッシングはスクウェア・エニックスがおこなうことが明らかになった。
既に多くの方がご存知の通り、「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3」は、「コール オブ デューティ」シリーズの最新作で、2009年に発売された「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」の続編となる作品だ。世界中でもその発売が待ち遠しく期待されている本作は、北米・欧州・アジアその他の地域では、米国Activision社が2011年11月8日での販売を予定している。
こうしてE3でのお披露目と、パブリッシャからのお知らせが入ると、いよいよその「Xデー」に向けた胸の高鳴りが大きくなるばかりだ。

対応機種:PlayStation 3、Xbox 360、PC
ジャンル:FPS(ファーストパーソン・シューティング)
発売日:2011年発売予定
希望小売価格:価格未定
CERO年齢区分:審査予定
© 2011 Activision Publishing, Inc. Activision, Call of Duty and Modern Warfare are registered trademarks of Activision Publishing, Inc. All rights reserved. All other trademarks and trade names are the properties of their respective owners.
過去の「Call of Duty: Modern Warfare 3」関連記事:
⇒まるでWW3、「CoD: MW3」は近未来の第三次世界大戦か
⇒「CoD: MW3」の海外公式サイト公開、11月8日発売か
⇒「CoD: Modern Warfare3」ティザー映像公開
日本地域での発売は2011年となり、「ブラックオプス」に引き続いてパブリッシングはスクウェア・エニックスがおこなうことが明らかになった。
スクウェア・エニックス公式サイト:
http://www.square-enix.com/jp/
既に多くの方がご存知の通り、「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3」は、「コール オブ デューティ」シリーズの最新作で、2009年に発売された「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」の続編となる作品だ。世界中でもその発売が待ち遠しく期待されている本作は、北米・欧州・アジアその他の地域では、米国Activision社が2011年11月8日での販売を予定している。
こうしてE3でのお披露目と、パブリッシャからのお知らせが入ると、いよいよその「Xデー」に向けた胸の高鳴りが大きくなるばかりだ。

対応機種:PlayStation 3、Xbox 360、PC
ジャンル:FPS(ファーストパーソン・シューティング)
発売日:2011年発売予定
希望小売価格:価格未定
CERO年齢区分:審査予定
© 2011 Activision Publishing, Inc. Activision, Call of Duty and Modern Warfare are registered trademarks of Activision Publishing, Inc. All rights reserved. All other trademarks and trade names are the properties of their respective owners.
過去の「Call of Duty: Modern Warfare 3」関連記事:
⇒まるでWW3、「CoD: MW3」は近未来の第三次世界大戦か
⇒「CoD: MW3」の海外公式サイト公開、11月8日発売か
⇒「CoD: Modern Warfare3」ティザー映像公開
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント