NEWS

ペンタゴン、30,000lb 級貫通爆弾 MOPの改良を確認

海外軍事 Comments(0)
ペンタゴン、30,000lb 級貫通爆弾 MOPの改良を確認米国防総省の年次運用評価試験報告書によると、Boeing Co. 製の 30,000lb 級貫通爆弾 MOP (Massive Ordnance Penetrator) については 2012 年の 6-10 月にかけて WSMR (White Sands Missile Range) で B-2 から 5 回の投下試験を、さらに 2 回の地上試験を実施して、「特定の強化目標に対する有効性を確認できた」とのこと。特定の目標名を挙げることはしていないが、イランの地下核施設に対する攻撃を念頭に置いたものとみられる。

Bloomberg 2013/1/15
Photo from Air Combat Command
Image is for illustration purposes only. Text and photo are not directly related.


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop