NEWS

対テロ演習「Citadel Shield 2013」

海外軍事 Comments(0)
対テロ演習「Citadel Shield 2013」
米海軍は、メイポート海軍補給基地 (Naval Station Mayport) で FBI (Federal Bureau of Investigation : 米連邦捜査局) や沿岸警備隊、消防隊など様々なユニットと合同でおこなわれた対テロ演習 "Citadel Shield 2013" の様子を公開した。全米各地の海軍基地に渡り実施されるこの演習は、基地内外に止まらず、州や郡の組織も参加。民間人の協力も得ながらおこなわれる大規模なもの。中には 2000/10 の米艦コール襲撃事件 (USS Cole bombing) に倣い、小型船を使った襲撃を想定した即応訓練もおこなわれている。

U.S. Navy 2013/02/26
Citadel Shield Trains for the Unknown
Joint Expeditionary Base Little Creek-Fort Story Conducts Citadel Shield 2013


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop