NEWS

韓国、北朝鮮との非武装地帯の監視に Xbox Kinect を活用

海外軍事 Comments(0)
韓国、北朝鮮との非武装地帯の監視に Xbox Kinect を活用韓国は北朝鮮との境界に設けている非武装地帯 (DMZ : Demilitarized Zone) に、Xbox 用の Kinect デバイスを活用した監視システムを配備した。Saewan Co. の創業者・Ko Jae-Kwan 氏が開発したソフトウェアを利用するもので、誰かが境界線を横切ろうとしたときに発生する音や動きや向きを検知して、国境警備要員に警報を発するものだとしている。また、人と動物の区別も可能だとしている。「既存のシステムでも有用だが、人と動物の区別がつかなくて誤警報が多い」というのが同氏の説明。

DefenseNews 2014/02/06


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントはまだありません。
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop