NEWS

アジアライセンス生産、Gibbs 災害救助活動 高速水陸両用車

海外軍事 Comments(0)
アジアライセンス生産、Gibbs 災害救助活動 高速水陸両用車
高速水陸両用車輌を手掛ける Gibbs Amphibians は、Singapore Technologies Kinetics Ltd (ST Kinetics) との間で、災害用の緊急即応車輌として活躍する Gibbs 社の Humdinga について、東南アジアでの製造・販売に関するライセンス契約を結んだ。Gibbs Humdinga は、陸上での一般的な高速走行の他、ボタン操作一つで四輪が格納され、パワー・トレインが 4WD からツインジェット推進システムへ切り替わり、水上では 48 km/h を超える速度での移動が可能となる。水陸両用の特性と高速移動能力を使った災害救助活動での活躍に期待が寄せられている。

GibbsSports 2013/05/10
Gibbs Amphibians / PR Newswire 2014/02/12


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop