NEWS

フランス陸軍エリート隊員らによる「GORGONE 2014」訓練映像

海外軍事 Comments(0)
フランス陸軍エリート隊員らによる「GORGONE 2014」訓練映像
フランス陸軍公式 YouTube チャンネル・Armée de Terre で、フランス南西部のタルヌ=エ=ガロンヌ県 (Tarn-et-Garonne) で、3 週に渡って特殊作戦旅団らによっておこなわれる年次訓練 GORGONE 2014 ("GORGONE" は英語読みで "Gorgon"、日本語では「ゴルゴーン」となり、ギリシア神話に登場する醜い女の怪物または、転じて「恐ろしいもの」の意味) の映像が公開された。機動性の高いヘリコプターを使った上空からの情報収集活動や、部隊の移動・回復などに焦点が当てられている由。マニア視点では、チラ映りする覆面のエリート隊員らが持つ銃器や装備にも注目したいところ。なお、2014 年後半に設定された次回の開催では、砂漠環境下での演習が予定されているという。

Armée de Terre 2014/04/02


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop