中国、イスラエル防衛企業にハッキングか「アイアン・ドーム」の技術を盗み出した可能性

標的となったのは、エリスラ・グループ (Elisra Group) 社、イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ (Israel Aerospace Industries) 社、ラファエル・アドヴァンスド・ディフェンス・システムズ (Rafael Advanced Defense Systems) 社の 3 社。これらはイスラエルの防衛企業のトップ 3 である。
ハッキングが行われたのは 2011 年 10 月から 2012 年 8 月にかけてのことで、その結果アイアン・ドームをはじめ、弾道弾迎撃ミサイルのアロー III、無人航空機、弾道ミサイルなどに関する、詳細な概略図や仕様書から、Word 文書、PowerPoint 資料、電子メールなどが盗み出されたという。
ハッキングを行ったのは中国人民解放軍のサイバー部隊「61398 部隊」であると見られている。
Krebs on Security 2014/07/28
Text : 鳥嶋真也 - 003
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント