DARPA、中小企業技術革新研究プログラムで次世代型ナイトビジョンゴーグルを希求

現在の NVG が重く・嵩張りがあるため、任務に当たる兵士に支障を来しており、首の怪我にも繋がると勧告し、次世代型の NVG 構築においてはそれらを鑑みた軽量コンパクトな設計と素早い着脱が求められている。
また、NVG およびその技術が広く世間に拡散している現状にも危機感を持ち、従来のような戦闘活動における米軍の優位性を保つことが出来ないことも示されている。
こうした背景を踏まえて DARPA は、特殊作戦司令部 (SOCOM, Special Operations Command) を取得機関とし、次世代 NVG に希求する項目を下記の通り掲げている。
• Form Factor and Appearance that blends with commercial sunglasses/eyewear, coverage of both eyes preferableU.S. DoD SBIR/STTR Program 2014/09/12
• Volume less than or equal to twice that of commercial sunglasses/eyewear
• Weight less than current visual augmentation systems
• Power greater than 24 hours run time on one charge, with power source included in weight metric
• Cost of less than $5000 in volume of 1000 or more
• Visual Acuity of Snellen 20/20 at clear starlight to direct day sun over 90 degree vertical and 120 degree horizontal Field of View (FOV)
• Low latency (photon in to receipt by eye) of less than or equal to 2ms
• Supports interface with tactical computing elements and communications systems, to include the transmission of sound and video to other team members
• 6 Axis Inertial Measurement Unit, Compass, GPS
• Interoperable external data and power interfaces
• Withstand Military Specifications for environmental, EMI, and ballistics
Photo Credit: Sgt. Jeffrey Alexander
Image is for illustration purposes only.
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント