4年以内に実証飛行、DARPA 大型爆撃機や輸送機を使った無人機用「飛行空母」の開発を計画

兵士損耗のリスクを最小限に抑えることができることから活用の場が広がる無人機だが、こと小型機についてはその運用範囲が制限されていた。飛行空母を導入することで、新たな可能性を導き出したい狙いがあり、B-52 や B-1B、C-130 といった大型の爆撃機、輸送機を改修して利用する見込み。
"Helicarrier" / Marvel's The Avengers (2012 film)
DARPA によれば、4 年以内での実証飛行を掲げており、参加を申し出る企業・個人は、11 月 26 日までに「システムレベルに仕上げられたコンセプトデザイン」と「実現の可能性を示した分析」を添えた企画書の提出が求められている。
FBO 2014/11/07
DARPA 2014/11/09
Washington Post 2014/11/10
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント