NEWS

民間で世界唯一「ハリアー訓練機」を所有する米 Nalledge 社が 2 機目を追加購入

海外軍事 Comments(4)
民間で世界唯一「ハリアー訓練機」を所有する米 Nalledge 社が 2 機目を追加購入
メリーランド州の地元紙 TheBayNet.com は 11 月 8 日、Nalledge 社がハリアーの複座練習機型を購入したと報じた。同社はすでにシー・ハリアーも 1 機保有しており、ハリアーはこれで 2 機目となる。また全世界でも民間でハリアーを保有しているのは同社のみとのことだ。

この複座型ハリアーは、英国空軍向けに製造された複座練習機型ハリアー T.2 を輸入したものとのことで、今後数か月をかけて、検査や改修、米国内で飛行するための承認の取得などを行うという。

Nalledge 社はこれまで、航空ショーなどでシー・ハリアーを飛行させているが、今後はハリアーが 2 機体制となる。また飛行訓練にも使用されるとのことだ。

The BayNet.Com 2014/11/08
Photo: From Art Nalls official FaceBook, President of Nalls Aviation
Text: 鳥嶋真也 - FM201411


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
https://zithromaxbtc.com/ zithromax 250 mg
Posted by zithromax 500 | at 2021年12月12日 22:00
https://zithromaxeth.com/
Posted by beaptafkcsg | at 2021年12月06日 03:34
https://hydrochloroquinebtc.com/ is hydroxychloroquine an antibiotic
Posted by beaptafldhw | at 2021年12月01日 15:47
https://aralenphosphates.com/ aralen retail price
Posted by beaptafpzay | at 2021年12月01日 06:27
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop