NEWS

沖縄にある米海兵隊のジャングル戦訓練施設「JWTC」

海外軍事 Comments(0)
沖縄にある米海兵隊のジャングル戦訓練施設「JWTC」
米海兵隊は公式 YouTube チャンネルで「Welcome to the Jungle」と題した映像を公開した。

訓練の舞台となるジャングルは、沖縄本島の最北端、国頭村と東村にまたがる米国海兵隊施設、北部訓練所「ジャングル ウォーフェア トレーニングセンター (JWTC: Jungle Warfare Training Center) 」。北部訓練所は、大東亜戦争中の沖縄戦で戦死し、後に名誉勲章を受章したハロルド・ゴンザルベス (Harold Gonsalves) 一等兵に敬意を表し、「キャンプ・ゴンザルベス (Camp Gonsalves) とも呼ばれる。

そこには 20,000 エーカー (= 約 8,100 万平方メートル, 2,450 万坪) もの、広大で険しい密林が広がっている。これは、東京ドームの面積に換算すると約 1,731 個分、山手線の内側より少し大きな面積となる。

1958 年に創設された JWTC は、米海兵隊唯一のジャングル戦用の訓練施設で、国防総省において最大規模となっている。
ここでは車などはもちろん無く、携帯電話も通じず、目覚まし時計さえも無い。代わりにあるのは、赤泥の地面とそこに鬱蒼と茂る熱帯植物、そしてハブに代表される毒ヘビや強力なアゴを持つアリ達となり、この地に来る兵士らに休息の暇を与えない。

この天然の訓練施設を利用し、脱出生還訓練、SERE ("Survival" (生存), "Evasion" (回避), "Resistance" (抵抗), "Escape" (脱走) ) や、救命生存訓練、ヘリコプター訓練、探検合宿などを通じて、世界各地に派兵される海兵隊員や海軍兵士らに対し、ジャングル戦を想定した良質の訓練環境を提供している。

Marines 2015/05/19
Camp Gonsalves / 3MEF (Japanese)
Jungle Warfare Training Center (JWTC) / 3d Marine Division
Welcome to the Jungle 2003
NMCB 3 Trains for Jungle Warfare Survivability

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop