NEWS

米海軍研究所、透明鉱物「Spinel (尖晶石) 」の軍事利用での可能性を研究

海外軍事 Comments(0)
米海軍研究所 (NRL: U.S. Naval Research Laboratory) で、透明なマテリアルを防護用途として利用するための研究がおこなわれている。

「Spinel (スピネル) = 尖晶石 (せんしょうせき) 」と呼ばれるこの鉱物は「マグネシウム・アルミネート」で、ガラス素材よりも強度が高く、頑丈という特性を持つ。
砂や雨による浸食に耐える厳しい環境下での利用が求められており、軍用途では兵士の顔面を保護するシールドや無人偵察機に搭載するセンサーカメラ、また民生向けではカメラ、スマートフォンでの利用が想定されている。

透明で且つ、高強度・頑丈であることに加えて、スピネルは赤外線を透過させる特性を持っていることから、軍事用途でのイメージングシステムへの活用にも期待されている。

米国防総省が掲げる装甲ウィンドウの基準要求に応えるべく、NRL では昨年に既存の軍用ヴィークルで利用されていスピネルを 50% 強度向上させるナノ結晶化の製造方法を開発している。

UPI 2015/07/28
NRL 2015/04/23
NRL 2014/04/29

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop