NEWS

フランス国防省、対テロ・人質救出作戦に従事する特殊部隊「1er RPIMa」の映像を公開

海外軍事 Comments(0)
フランス国防省、対テロ・人質救出作戦に従事する特殊部隊「1er RPIMa」の映像を公開
フランス国防省が対テロ・人質救出 (CTLO: Contre Terrorisme libération d'otage) 作戦に従事する、陸軍海兵隊 精鋭隊員の訓練映像を公開した。

第 1 海兵歩兵落下傘連隊 (1e RPIMa: 1er Régiment de Parachutistes d'Infanterie de Marine) は、フランス南西部バイヨンヌに駐屯する陸軍特殊作戦旅団 (BFST: Brigade des Forces Spéciales Terre) 隷下にある陸軍海兵隊の特殊作戦連隊。

1er RPIMa は、第二次大戦下の戦友であり、今日の特殊部隊に大きな影響を与えたとされる、英陸軍特殊部隊 SAS (Special Air Service) と共に殊勲を立てた 2 個連隊の自由フランス SAS (Free French SAS, Stick Action Spécial) を継承している。そのことは、同連隊が英軍 SAS と同じ「Who Dares Wins」を意味する「Qui Ose Gagne」をモットーとしていることにも表れている。

第二次大戦後、1er RPIMa は第一次インドシナ戦争に参加し、160 回以上の戦闘降下を実施するなどの成果を示した。この戦争後 1er RPIMa は、組織改編を経て植民地の空挺部隊を養成する訓練拠点 (training depot) を担っている。(そうした経緯から、アルジェリア戦争には参加していないとされる)

1974 年まで訓練拠点の役目を担った 1er RPIMa だが、今日の特殊部隊としての役割に通じる部隊へと再編成される。
連隊の主力は、空挺捜索や特殊行動などを意味する「RAPAS」と表され、その 3 個大隊によって編成される。欧州で最も経験豊富な特殊部隊の 1 つに数えられており、HAHO / HALO や対テロ、水陸両用、ジャングル・山岳戦、機動偵察といった各種フィールドに特化している。また、欧州最大で最先鋭の CQB (Close Quarter Battle) 施設を持つ CTA (Centre d’Entraînement Adapté) が程近くにあることからも、その種の戦技・戦術の錬度が高いことも窺い知れる。

1er RPIMa は、最近ではアフガニスタン、アフリカ、バルカン半島など、世界各地の戦地・紛争地へディプロイメントしている。

公開された映像には、2015 年 10 月におこなわれた軍事演習「ゴルゴーン (Gorgone) 2015」についても言及している。同演習は、地中海西部、イタリア半島の西に位置するフランス領のコルシカ島でおこなわれたもので、延べ 3 週間に渡る訓練の中で、フランス国内の他の特殊部隊や、その他各国から参加した軍・内務省の特殊部隊との貴重な交流の場として機能したとのこと。

美麗な映像の中には、精鋭隊員らの携行する武器・装備が細かく確認できる貴重な資料となりそうだ。

1er régiment de parachutistes d'infanterie de marine / French MoD 2015/08/07
1er RPIMa / Shadow Spear 2009/01

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop