NEWS

独メルケル首相、海軍精鋭フロッグマン (Kampfschwimmer) の壮観なデモンストレーションを視察

海外軍事 Comments(0)
独メルケル首相、海軍精鋭フロッグマン (Kampfschwimmer) の壮観なデモンストレーションを視察
1 月 19 日 (火) 午後、ドイツのアンゲラ・メルケル (Angela Merkel) 首相が、海軍の主要港の 1 つ、北部の都市キールを初めて訪問。その際の様子を収めた映像・写真が公開され、四眼ナイトビジョンゴーグル「GPNVG-18 (Ground Panoramic Night Vision Goggle) 」などを身に付けた精鋭フロッグマンらの姿が確認できた。

Bei einem Truppenbesuch in Kiel bewiesen Soldaten der Einsatzflottille 1 Bundeskanzlerin Angela Merkel ihre Leistungsfä...

Posted by Bundeswehr on 2016年1月20日
Bundeswehr 公式 FaceBook 以外にも、米国の写真画像代理店ゲッティイメージズには、別アングルからの写真が掲載されている。
Chancellor Merkel visits German Navy First Flotilla / gettyimages
この日、小型の艦艇に搭乗したメルケル首相は、水中無人機や精鋭フロッグマンによるダイナミック・デモンストレーションを視察。「ドイツ版 SEAL」こと水中専門の戦闘部隊 KSET (Kampfschwimmereinsatzteams) と KSM (Kampfschwimmer) のボートチーム SBT (Spezialoperationen Bootsteam) の精鋭隊員らが、高速艇を使った対処能力を披露している。KSM はドイツ軍特殊部隊において最古となる 57 年の運用実績を持つ。

現在ドイツ海軍は、シリアのダーイッシュ (IS, Islamic State, ISIS, ISIL) 掃討作戦に協力する為、多国籍軍に参加している。

NDR.de 2016/01/19

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop