在日米海兵隊、武装偵察部隊 (フォース・リーコン) の日本語字幕付き紹介トレーラーを公開
在日米海兵隊は公式 YouTube チャンネルを通じて、海兵隊武装偵察部隊 (フォース・リーコン) にスポットを当てた日本語字幕付きの紹介トレーラーを公開した。
2012 年にフォーブス紙が掲載した、米海兵隊「フォースリーコン (Marine Force Recon) 」の紹介記事によると、その要旨は以下の通りとなっている。
■MARSOC が特殊作戦軍 (SOCOM) 隷下であるのに対して、フォースリーコンは純然たる海兵隊隷下の部隊。Forbes 2012/03/01
(特殊な作戦を遂行できる一定の能力を持つ部隊 (special operations capable forces) だが、SOCOM 隷下では無いことからいわゆる「特殊部隊」のくくりにカウントされない)
■MARSOC が 2006 年創設 (2007 年始動) に対して、フォースリーコンの起源は 1950 年代に遡る
■フォースリーコンは当時も今も、敵陣営奥深くに潜入し、敵戦力の状況を偵察することが主たる任務
■任務内容的には海軍特殊部隊 SEAL と似ているとされることが多いが、SEAL が敵の殺害を目的としているのに対し、フォースリーコンはあくまでも情報収集が任務
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント