NEWS

iRobot 軍事部門が新生「エンデバー・ロボティクス (Endeavor Robotics) 」で始動

海外軍事 Comments(0)
iRobot 軍事部門が新生「エンデバー・ロボティクス (Endeavor Robotics) 」で始動
Photo: via TARDEC
今年 2 月に発表された米国防総省向け陸上型無人機 (UGV: Unmanned Ground Vehicle) 供給メーカー最大手である iRobot (アイロボット) 社の軍事部門におけるアーリントン・キャピタル・パートナーズ (Arlington Capital Partners) 社への売却について、その一連の作業が完了した。最大で 4,500 万ドル (=約 48.6 億円) の売却案件となっている。

4 月 4 日以降、今後は「エンデバー・ロボティクス (Endeavor Robotics) 」の名で活動し、110 FirstLook や 310 SUGV、510 PackBot、710 Kobra といった 4 つの製品分類を手掛ける。

買収したアーリントン・キャピタル・パートナーズ社は、ワシントンに本拠地を持ち、将来有望な新興企業や再建途上にある企業に出資し、優良企業に育て上げて転売益を得る未公開株式投資会社 (private equity firm)。
iRobot 軍事部門が新生「エンデバー・ロボティクス (Endeavor Robotics) 」で始動
一方 1990 年創業の iRobot 社は、2002 年に地雷除去ロボット向けに開発したナビゲーション技術をベースに家庭用掃除ロボット「ルンバ (Roomba) 」を開発し、その販売で大きく飛躍。加えて米軍のイラクでの展開に伴い、軍事部門が急伸し、2009 年時点の売上構成で民生部門 55.5% に対して軍事部門が 44.5% となっていた。

Arlington Capital Partners 2016/04/04

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop