日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ71」でアイアンシェフ対決が開催
2016年12月6日から熊本県の健軍駐屯地で開催される日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ(YMS-71)」。
陸上自衛隊と在日米軍の合同で行われる大規模な図上演習で毎年開催されている。
今回は日米から6,500人が参加しているが、その一環として陸自と米陸軍の「アイアンシェフ対決」が開催された。
関連記事:
⇒日米料理対決「Iron Chef」、共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」で実施
陸上自衛隊と在日米軍の合同で行われる大規模な図上演習で毎年開催されている。
今回は日米から6,500人が参加しているが、その一環として陸自と米陸軍の「アイアンシェフ対決」が開催された。
関連記事:
⇒日米料理対決「Iron Chef」、共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」で実施
前菜、サラダ、スープ、メインコース、デザートを150人分用意するというこの対決では、スパイスや調味料は自由に選ぶことができるが、素材として必ずカボチャを使わなくてはならない。
Photo: via Yama Sakura official FaceBook
こちらが米軍のシェフが用意した作品。
Photo: via Yama Sakura official FaceBook
そしてこれが自衛隊のシェフの作品。
Photo: via Yama Sakura official FaceBook
米軍・自衛隊の幹部10名による審査の結果、「ヤマサクラ71・アイアンシェフアワード」は陸上自衛隊が獲得した。
Photo: via Yama Sakura official FaceBook
この演習は12月13日まで開催される。
出典:YamaSakura facebookページ:https://www.facebook.com/yamasakura/
Text: 乾宗一郎 - FM201612
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント