ポーランド生まれの新迷彩「MAPA」が、森林地での作戦や市街地のポリスに向けたバリエーションを展開

海外軍事 エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連 Comments(0)
ポーランド生まれの新迷彩「MAPA」が、森林地での作戦や市街地のポリスに向けたバリエーションを展開
Photo from MAPA
ポーランド生まれの新型迷彩「MAPA(Map in Polish)」が、現在開発を進めている複数のバリエーションを紹介した。
MAPAは、ポーランド北部、バルト海に面したグダニスクで、デザイン・美術を専攻している博士課程の学生、Maciej Dojlitko氏によって開発された迷彩パターン。ポーランドの植生や戦域となり得る環境などを考慮した上で開発が進められている。
ポーランド生まれの新迷彩「MAPA」が、森林地での作戦や市街地のポリスに向けたバリエーションを展開
Photo from specshop.pl
国内の装備ショップ、スペックショップが2012年10月に紹介したこちらの写真では、ドメスティック・タクティカルブランド「スペックオプス(SPECOPS)」製のユニフォーム「MBS-2」に、MAPAファブリックを使用している。茶系カラーと緑の配合バランス、そして奥行き・立体感のある特徴的なその迷彩表現が、山林の植生と見事なマッチングを引き出している様子が分かる。この写真からは、日本の山間部における植生とマッチしそうな雰囲気がある。

ポーランド生まれの新迷彩「MAPA」が、森林地での作戦や市街地のポリスに向けたバリエーションを展開
Photo from MAPA
現在MAPAは中央ヨーロッパの森林地帯で最も有効な迷彩を導き出すために、様々なバリエーションをテストしているようだ。また、市街地での利用やポリスなど法執行機関向けに特化したバリエーションの開発も進行しているとのこと。

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop