自衛隊
陸上、海上、航空、自衛隊について
東京マルイフェスティバル
秋葉原で開催の東京マルイ単独イベント!
海外軍事
エアソフト・サバゲー・実銃・アウトドア関連
イベント開催情報
専門誌
ビデオゲーム
ミリタリー模型・フィギュア
国内軍事関連
映画・テレビ
【PR】
記事を読む
新着から
ランキングから
カテゴリから
地域から
記事テーマから
写真テーマから
カレンダーから
ブログを探す
新着から
ランキングから
全ブログから
ログイン
パスワードを忘れた方
会員登録
ヘルプ
利用規約
広告掲載について
お問い合わせ
プライバシーポリシー
NEWS
ミリブロNews
SOCOM 特殊作戦
「SOCOM 特殊作戦」の記事一覧
アメリカ陸軍 Mk.22 PSR用スコープにリューポルド社のMark 5 HDを選定
米陸軍 次年度にMk.22 PSR(精密狙撃小銃)536丁分の予算見積 海兵隊も導入予定
なぜ特殊部隊員たちはチームを去ってしまうのか……モチベーションの維持に悩む米軍
SOMOGEARが米軍特殊部隊の次世代照準レーザー『NGAL』のエアソフト用レプリカ製品を発売
米特殊作戦司令部ががシグ社・MG 338軽量中型機関銃の安全性検証を終了
フィリピン陸軍特殊部隊がアブ・サヤフから英国人夫婦を救出。英軍精鋭SAS/SBSも関与か
スーパーキャビテーション現象で水中の摩擦抵抗を大幅削減。米海軍SEAL用新型弾薬「CAV-X」の試験が開始
アメリカ軍特殊作戦司令部がフルカラー暗視装置の共同開発のため情報提供を募集
「シグ社と海軍水上戦センターの光学照準器納入契約は違法」リューポルド社の申立が認められる
米軍特殊部隊用の軽量ポリエチレン製ボディーアーマーシステムが戦闘評価試験中
米軍SOCOM向け新型軽量中型機関銃(LWMMG)のPVをジェネラル・ダイナミクス社が公開
リーサリティーを維持し、車輌搭乗や近接戦闘時の取り回しの良さを追求したマキシム『PDX』
米海軍クレーンが『M110K1』の6.5mm CRDMR変換キット新型アッパーのアッセンブリー取得に向けRFI発出
米陸軍が第二次大戦以来で初めて「攻撃機」保有の可能性も?元グリーンベレーの議員が法整備を推進
イスラエル銃器メーカー「IWI」社が、『ネゲヴ(Negev)』軽機関銃で米軍特殊部隊での契約獲得を目指す
EOTechが「ホログラフィック・ウェポンサイト(HWS)の概要」と題した映像を投稿
「低炭水化物ダイエットで潜水時間が向上」米特殊作戦司令部が検討
SOFIC 2019で統合化された戦術強襲用軽量オペレータースーツ(TALOS)計画のプロトタイプが紹介
USSOCOMが新型戦闘ヘルメット(FTHS)に『Ops-Core FAST SF』を購入。最大9,500万ドルの契約
「MARSOCは解散すべき」大手政策シンクタンクの論文が波紋
USSOCOM『先進狙撃銃(ASR)』にバレット『MRAD』が『Mark 21』に選定。親子デザイナーの米軍採用は史上初
米海軍海上戦闘センター・クレーン局が『精密可変倍率スコープ(P-VPS)』最大3,000セットの取得を計画
L3 EOTechが、米軍特殊作戦司令部(USSOCOM)から最新モデルの『ホロサイト』と『G33』の受注を獲得
FNアメリカ社が陸軍から『M240』汎用機関銃の改良契約・14.6億円超の案件を受注
多数の新製品が登場!『東京マルイフェスティバル』5thが開催
5.56NATOからリプレイスを図る米陸軍の次世代『6.8mm弾』小銃はウェアラブル情報技術とも統合化
ナビスター・ディフェンスがトヨタ・ハイラックスなど特殊部隊向け市販改造車輌(PB-NSCV)のPVを公開
米陸軍がスナイパー用の新型ギリースーツ『IGS』のテストを実施。特殊部隊含め3,500着の調達を計画
米海軍海上戦闘センター・クレーンが『S-VPS』にナイトフォース製スコープ最大24億円の購入を発表
米海軍海上戦闘センター・クレーンが総額27億円の『L3 EOTech』製「CQBサイト&マグニファイアー」を契約
次のページ