NEWS

FBIの人質救出班(HRT)が.300BLACKOUT亜音速弾の調達を契約

海外軍事 Comments(0)
FBIの人質救出班(HRT)が.300BLACKOUT亜音速弾の調達を契約
Photo from FBI
This photo is for illustration purposes only.
銃器関連情報サイト、ザ・ファイアーアーム・ブログによると、FBI(アメリカ連邦捜査局)の人質救出班(HRT)が新たな弾薬として.300BLACKOUTの亜音速弾を調達すると発表した。契約先は米軍にも弾薬を納入しているBLACK HILLS Ammunition。

.300BLACKOUTは.300AACともいわれ、一般的なAR15のバレルだけ交換すればロワーやマガジン、ボルト(ボルトキャリア)はそのままで7.62mm弾を発射することができる。
.300BLACKOUTは外径と長さが5.56mmx45と同寸なので、登録のいらないアッパーアッセンブリーを乗せ変えるだけで7.62mmが撃てる・・・となれば人気が出るのも当然だ。

FBIの人質救出班(HRT)が.300BLACKOUT亜音速弾の調達を契約
.300BLACKOUTには110grの軽量高速弾から240grの亜音速重量弾までいくつかのバリエーションがあり、大口径弾ならではのストッピングパワーによって特にハンティングユースで高い人気を獲得しているという。

そして亜音速(サブソニック)弾のラインナップも特徴の1つ。
これはサプレッサーとの相性がよく、210grや240grという弾頭重量があるので近距離でのパンチ力も圧倒的。ドアエントリーで用いるカービンカートリッジにおける最適解ともいえる。

今回発表されたのは弾薬についてのみで、使用銃器が何なのかは不明。
既存のARを新規のアッパーアッセンブリーでリメイクして使うのか、それとも完全な新規調達のカービンか、サプレッサーは何を使うのか・・・など興味は尽きない。

Text: 乾宗一郎 - FM201703

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop