護衛艦「しらね」下関市で一般公開
海上自衛隊は11日、下関市あるかぽーと岸壁において、第3護衛隊所属の護衛艦「しらね」の一般公開をおこなう。
平成26年度に除籍が見込まれている「しらね」型ヘリコプター搭載護衛艦(DDH)は、就役から四半世紀を超え、老朽化が激しいため、順次その更新を図っている。
また防衛省では、ヘリコプター搭載護衛艦(DDH)は、各護衛隊群の運用の中核(旗艦)として群全般の指揮統制を担任するとともに、ミサイル搭載護衛艦(DDG)が搭載できない分も含めた3機のヘリコプターを運用・整備する役割を有する護衛艦であるとし、防衛所要上、1個護衛隊群当たり1隻のDDHを保有することは不可欠であり、極力早期に護衛艦「しらね」を復旧させる必要があるとしていた。
自衛隊山口地方協力本部によると、護衛艦「しらね」の一般公開は2月11日(金)9時~11時、13時~15時を予定しているとしている。
参考記事:
http://www.mod.go.jp/pco/yamaguchi/ippankoukai2.html
http://www.mod.go.jp/msdf/ccf3/index.html
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/dd/shirane/143.html
http://www.mod.go.jp/j/press/sankou/report/shirane_080321b.pdf
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2009/2009/pdf/21020206.pdf
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2010/2010/html/mc227000.html
平成26年度に除籍が見込まれている「しらね」型ヘリコプター搭載護衛艦(DDH)は、就役から四半世紀を超え、老朽化が激しいため、順次その更新を図っている。
また防衛省では、ヘリコプター搭載護衛艦(DDH)は、各護衛隊群の運用の中核(旗艦)として群全般の指揮統制を担任するとともに、ミサイル搭載護衛艦(DDG)が搭載できない分も含めた3機のヘリコプターを運用・整備する役割を有する護衛艦であるとし、防衛所要上、1個護衛隊群当たり1隻のDDHを保有することは不可欠であり、極力早期に護衛艦「しらね」を復旧させる必要があるとしていた。
自衛隊山口地方協力本部によると、護衛艦「しらね」の一般公開は2月11日(金)9時~11時、13時~15時を予定しているとしている。
参考記事:
http://www.mod.go.jp/pco/yamaguchi/ippankoukai2.html
http://www.mod.go.jp/msdf/ccf3/index.html
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/dd/shirane/143.html
http://www.mod.go.jp/j/press/sankou/report/shirane_080321b.pdf
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2009/2009/pdf/21020206.pdf
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2010/2010/html/mc227000.html
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント