米海兵隊の駐ダーウィン海兵ローテーション部隊 (MRF-D) の活動の紹介動画
米第 3 軍が運用するインターネット・メディア・サイト『DVIDS』 (Defense Video & Imagery Distribution System) は 9 月 10 日、米海兵隊の駐ダーウィン海兵ローテーション部隊 (MRF-D) の活動の様子を紹介する動画を YouTube に投稿した。
MRF-D は、6 ヶ月間に渡ってオーストラリアのダーウィンや、その他の北部地域に海兵隊を派遣し、オーストラリア国防軍との共同訓練を行うというもので、2011 年 11 月に、米国のバラク・オバマ大統領と、当時のオーストラリアのジュリア・ギラード首相との間で実施が決定された。
現在は約 1,150 人の海兵隊員が参加しており、オーストラリア国防軍との共同訓練を行うのと同時に、共同訓練を通じて相互運用性を改善することを目的としている。
映像では、オーストラリア国防軍との共同訓練の様子が、関係者へのインタビューと合わせて収められている。
dvidshub 2014/09/10
Text : 鳥嶋真也 - FM201409
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント