IHI、車両過給機・航空エンジン事業説明会を開催

説明会では防衛省向けの航空機エンジン事業に関する紹介もあり、1970 年代には F-4 戦闘機の J79 ターボ・ジェット・エンジンのライセンス生産、1980 年代には F-15J 戦闘機の F100 ターボ・ファン・エンジンのライセンス生産、1990 年代には F-2 戦闘機の F110 ターボ・ファン・エンジンのライセンス生産を行ったことが紹介された。
また、F-35A 戦闘機の F135 ターボ・ファン・エンジンの有償援助調達 (FMS) 契約に基づく生産を行うことや、先進技術実証機に搭載される実証エンジン
XF5-1 の研究開発、また将来戦闘機に搭載される次世代ハイパワー・スリム・エンジンの開発に向けて、防衛省との契約により各種研究や試作を行っていることなどが紹介された。
IHI 2014/11/17
Photo: F-35A Manufacturing / JSF.mil
Image is for illustration purposes only.
Text: 鳥嶋真也 - FM201412
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント