NEWS

ポーランド特殊部隊向け「ペガサス」多用途車両調達計画が 2017 年度より始動

海外軍事 Comments(0)
ポーランド特殊部隊向け「ペガサス」多用途車両調達計画が 2017 年度より始動
Photo: Currently Polish special forces use armoured HMMWV vehicles via Polish Military.
ポーランド軍の特殊部隊向け次期車輌調達計画が、2017 年度より始動する。同国の国防産業情報サイト Defense 24 が伝えた。

「ペガサス (Pegaz, Pegasus) 」と名付けられたこの特殊部隊向けマルチロール (多用途) 車輌の調達計画は、国防省の軍備視察団により進められており、①特殊部隊・憲兵 (Military Police) 向け調達と②陸上部隊向け調達という、大きく 2 つの異なるステージを対象におこなわれる。

関連記事:
HMMWV の始まりと 30 年の歴史、そして終わり
①については、特殊部隊用途 150 輌、憲兵用 130 輌の計 280 輌の調達が求められている。契約調印は、今年又は来年度におこなわれ、第一陣のデリバリーは 2017 年から始まることが見込まれている。

一方の②陸上部隊向け車輌については、①から遅れる事 2022 年以降での第一陣の受領が予定されており、数百両規模の調達になる見込み。

ポーランド特殊部隊向け「ペガサス」多用途車両調達計画が 2017 年度より始動
Fot. D. Sadza/Defence24.pl
昨年 7 月に Defense 24 は、ドイツのライメンタル (Rheinmetall) 社と KMW (Krauss-Maffei Wegmann) 社が、装甲多用途車両 (AMPV: Armoured Multi-Purpose Vehicle) の開発を手掛けるとし、ポーランドの装甲車両メーカーであるロソマク社 (ROSOMAK S.A.) がペガサス計画に携わることに言及している。

Defense 24 2016/03/24

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop