NEWS

ARA社がHUDと拡張現実(AR)を使った最先端システム『ARC4』をSOFICで紹介

海外軍事 Comments(0)
ARA社がHUDと拡張現実(AR)を使った最先端システム『ARC4』をSOFICで紹介
Photo from Applied Research Associates, Inc. (ARA)
米国の技術企業、『アプライド・リサーチ・アソシエイツ社(ARA: Applied Research Associates, Inc.)』が、フロリダ州タンパの「特殊作戦部隊産業会議(SOFIC: Special Operations Forces Industry Conference)2019」に出展し、「拡張現実(AR: Augmented Reality)」を使った最先端のウェアラブルシステムを紹介した。

関連記事:
米陸軍初の歩兵用ヘッドアップディスプレイ『HUD 3.0』が2019年にテスト予定
ARA社がHUDと拡張現実(AR)を使った最先端システム『ARC4』をSOFICで紹介
Photo from Applied Research Associates, Inc. (ARA)
地上での戦闘活動を実施するに当たって、地形や友軍の位置、指揮手段、武器システム、敵情報などの獲得は作戦の成否に関わる重要なものとなる。
これまでの既存ツールにおいては、兵士はスマートフォンやタブレット端末のデータを確認する為に手を取られ、頭を下げることにより視線を奪われ、近接戦闘に当たる際の安全性を脅かす可能性が指摘されてきた。

ARC4 Night Vision Goggle

ARC4 User Experience
陸軍への独占供給契約(sole source contract)を決めている『ARC4(Augmented Reality, Command, Control, Communicate, Coordinate)』で兵士は、戦場を移動する際に2Dマップやスマートフォンデバイスを見下ろすのではなく、ヘッドアップディスプレイ(HUD)を通じて、実際の視界に仮想アイコンを重ねて表示できるようになる。また日中のシースルー表示と、ナイトビジョンゴーグルのインターフェースとなるなど、状況認識能力の大幅な向上に期待できる。

Source: ARA is at #SOFIC showcasing ARC4, our wearable augmented reality technology, at Booth 221., U.S. Army Awards ARA Contract for Its Cutting-Edge Augmented Reality Software

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop