NEWS

米海兵隊 武装偵察部隊(フォース・リーコン)

海外軍事 Comments(0)
米海兵隊 武装偵察部隊(フォース・リーコン)
米海兵隊の武装偵察部隊である「フォース・リーコン(Force Recon)」は、本隊の移動に先駆けてその前衛に配置され、進行方面の状況を偵察しつつ敵を警戒する任務を請け負う「斥候(せっこう)」に特化した部隊。
「特殊な作戦を遂行できる【一定の能力】を持つ(special operations capable forces)」エリート部隊ではあるが、海兵隊の「特殊部隊」として知られている「MARSOC」が、特殊作戦司令部(SOCOM)隷下であるのに対して、フォースリーコンは純然たる海兵隊直下の部隊であることから、一般的には所謂(いわゆる)「特殊部隊」のくくりにカウントされない。

そして、MARSOCが2006年の創設に対して、フォースリーコンの起源は1950年代に遡ることができる。

関連記事:
在日米海兵隊、武装偵察部隊 (フォース・リーコン) の日本語字幕付き紹介トレーラーを公開

また、MARSOCが、直接行動(DA)、特殊偵察(SR)、対テロ(CT)、海外内部防衛(FID)、保安部隊補助(SFA)、対反乱活動(COIN)、大量破壊兵器捜索、非正規戦闘支援などの任務を請け負うのに対して、フォースリーコンは当時も今も変わらず、敵陣営奥深くに潜入し、敵戦力の状況を偵察することに徹している。

関連記事:
特集:米軍特殊部隊 ― アメリカ海兵隊特殊部隊 MARSOC「レイダース」編

加えて、海軍特殊部隊シールズ(SEALs)との比較を受けることも多いが、シールズが敵の「排除(殺害)」を目的とした実動部隊であるのに対し、フォースリーコンはあくまでも「情報収集」が主務となる。

本稿冒頭で掲出した映像は、ここミリブロNewsの過去記事でも紹介したことのある、海兵隊公式デジタルメディア各所で既出のトレーラーから構成された、総集編的なものに仕上げられている。

同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop