ニコニコゲーム実況chでBF3のプレイを生放送、参加者を募集

ビデオゲーム Comments(0)
エレクトロニック・アーツより大好評発売中の「バトルフィールド 3」のゲームプレイ生実況をニコニコゲーム実況チャンネルでレギュラー放送することが決定となった。
ニコニコゲーム実況チャンネル by Peace

ニコニコゲーム実況chでBF3のプレイを生放送、参加者を募集
バトルフィールド 3 公式サイト:
http://www.battlefield.com/jp/battlefield3

ニコニコゲーム実況chでBF3のプレイを生放送、参加者を募集独特の解説・感想・ツッコミなどでゲーム実況をエンタテインメント化し、熱狂的なファンを持つ「えどふみ」ことえどさん”&ふみいちがBF3の醍醐味であるマルチプレイを週一で存分に生実況。そこで12月19日(月)22時 からの第 1回目 放送開始に伴い、PC版マルチプレイの参加者を大募集中だ。

同チャンネルではこれまで「バトルフィールド: バッドカンパニー2」のコンソール版でマルチプレイのゲーム実況を行い、好評を博していたが、この度、新作の発売に伴ってBF3に移行。さらにNVIDIAおよびデルのALIENWAREと手を組んでPC版のマルチプレイを最も楽しく、快適に生実況できる環境を整備。

最新鋭ゲームエンジン技術「FrostbiteTM 2」を駆使したリアルな戦争体験を大迫力映像でえどふみが大暴れしている様子をあますことなく毎週、大実況するとのこと。






【参加条件】
1.PC版のBF3を持っている方
2.PC版のBF3をプレイできる環境を持っている方(必要なPC環境はURL)
3.ゲームプレイ生実況の進行妨害にならない最低限のルールを守れる方
4.ユーザー名が番組中に露出しても問題ない方

【参加方法】
1.番組開始30分前に待機放送がスタートし、そこで募集を開始。
2.上記時間中に運営コメントにてプレイサーバーとサーバーパスワードを公開、指定された時間からのゲーム参加。

「NVIDIA GeForce GTX」搭載の「ALIENWARE」で驚異のプレイ動画を配信!
今回「ニコニコゲーム実況チャンネル by Peace」で使用するPCは、世界中のゲーマーから高い支持を集めるデルのゲーミングパソコンブランド「ALIENWARE」。そこに搭載されているグラフィックスエンジンは、同じく世界中で圧倒的な人気を誇る「NVIDIA GeForce」。中でも驚異的なパワーを誇る「GeForce GTX 580」を装備したデスクトップPC「ALIENWARE Aurora ALX」と「GeForce GTX 560M SLI」を搭載した18インチノートPC「ALIENWARE M18x」を使用し、最高品質のプレイ動画を見ることができる。

【ALIENWARE Aurora ALX 主要スペック】
・NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 580 グラフィックスカード
・ALIENWARE OptX AW2310 120Hz 3D対応 フルHD 23インチ液晶ディスプレイ
・インテル(R) Core(TM) i7-960 プロセッサー
・6GBメモリ / 1TB HDD / ブルーレイディスクドライブ
・Windows(R) 7 Home Premium SP1 64ビット

【ALIENWARE M18x 主要スペック】
・NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 560M SLI(TM) デュアルグラフィックスカード
・18.4インチ フルHD液晶ディスプレイ
・インテル(R) Core(TM) i7-2760QM プロセッサー
・8GBメモリ / 500GB SSD Hybrid HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・Windows(R) 7 Home Premium SP1 64ビット

NVIDIA GeForce製品について:
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce_family_jp.html
ALIENWARE製品について:
http://alienware.jp/


ニコニコゲーム実況チャンネル by Peace
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch424

【放送日時】
2011年12月19日(月)22:00~23:00より毎週月曜日レギュラー放送

【出演者プロフィール】
えどさん”&ふみいち (えどふみ)
えどさん“とふみいち2人によるゲーム実況ユニット。「ゲーム実況」というジャンルが定着し始めた黎明期より、自作のゲーム実況動画を数多く配信。
現在ではゲーム実況動画専門の映像制作スタジオ「スタジオえどふみ」を立ち上げ、ニコニコ動画公式チャンネル「ニコニコゲーム実況チャンネル by Peace」にて、毎週数回ゲーム実況番組にレギュラー出演している。

オフィシャルサイト
http://www.edo-fumi.com/

ニコニコゲーム実況chでBF3のプレイを生放送、参加者を募集
PlayStation®3、Xbox360®、およびPC向けに2011年11月2日 絶賛発売中。希望小売価格はPlayStation®3版、Xbox360®版が7,665円(税込)、PC版はオープン価格。
CERO:D

(c) 2011 Electronic Arts Inc. Battlefield 3, Frostbite and the DICE logo are trademarks of EA Digital Illusions CE AB. EA and the EA logo are trademarks of Electronic Arts Inc. All other trademarks are the property of their respective owners.

過去の「バトルフィールド 3」関連記事:
BF3、Back to Karkand がいよいよ配信開始に
BF3、F35Bでオマン湾を暴れ回る! そして、思わぬところで話題に
BF3、オンラインモードでのC4爆薬を使った妙技の数々
Battlefield 3で気になる噂や疑問を検証する映像
BF3、爆発的なセールスを記録。国内外で過去最高のローンチ
BF3、ロンドンっ子御用達?!の"TANKSI"によるプロモ
BF3、発売初週で1,000万本を出荷
BF3、マルチプレイヤー・ゲームプレイ・トレーラー公開
BF3、空母ホーネットを使ったスケール違いのイベントを実施
マルチプレイヤーマップ2種のスクリーンショットが新たに公開
BF3、アメフトのスター選手を使った映像の第2弾は閉所戦闘編
Battlefield 3、「破壊」にスポットをあてた紹介映像を公開
BF3、2つのキャンペーン新ミッション他、新情報が明らかに
BF3、アメフト選手を起用したプロモーション映像が公開に
BF3、Jay-Zをフィーチャーした映像が公開に
バトルフィールド3、店頭体験会を全国で開催
[TGS]東京ゲームショウ2011
BattleField 3公式ブログで続々と新情報が公開
バトルフィールド3、Best of Gamescom大賞受賞
Gamescom2011、最大の対戦 BF3 vs MW3
Battlefield3の64人対戦プレイ映像が公開に
BF3、Gamescomのブースに実物大のミグ21を展示
「バトルフィールド 3」 日本語版、11月2日に発売決定!
「バトルフィールド 3」日本語版発売決定
「Battlefield3」最新映像がE3で公開
Battlefield3、手に汗握る12分フルトレイラー公開
「Battlefield 3」、最新トレイラー公開
「Battlefield 3」ゲームプレイトレーラーが公開中
EA、Battlefied3のゲームプレイトレーラー公開
「Battlefield 3」ティザームービーが公開!


同じカテゴリー(ビデオゲーム)の記事画像
コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2  最新トレーラーが初公開
「コール・オブ・デューティ新作はアメリカ政府のプロパガンダ」ロシア・トゥデイが動画で批判
ニューヨーク市警が『バーチャル・リアリティ(VR)』を使った初の訓練を実施
ロシアMMOシューティングゲーム「Escape from Tarkov」の実写ドラマが公開
「Black Command」等身大タペストリーで写真を撮れば気分はPMCメンバーの一員!撮影時のエピソードを公開
『バイオハザード RE:2』登場の「Lightning Hawk」が東京マルイ製ガスブロ製品として完全限定で発売に
同じカテゴリー(ビデオゲーム)の記事
 コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2 最新トレーラーが初公開 (2022-06-10 13:36)
 「コール・オブ・デューティ新作はアメリカ政府のプロパガンダ」ロシア・トゥデイが動画で批判 (2019-06-10 19:36)
 ニューヨーク市警が『バーチャル・リアリティ(VR)』を使った初の訓練を実施 (2019-05-09 15:41)
 ロシアMMOシューティングゲーム「Escape from Tarkov」の実写ドラマが公開 (2019-04-05 18:59)
 「Black Command」等身大タペストリーで写真を撮れば気分はPMCメンバーの一員!撮影時のエピソードを公開 (2019-03-08 11:47)
 『バイオハザード RE:2』登場の「Lightning Hawk」が東京マルイ製ガスブロ製品として完全限定で発売に (2019-02-22 13:25)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop