ガイズリー社のSMR Mk. 16ハンドガードがSOPMOD Block IIIに採用か
特殊作戦向けM4A1カービンアクセサリーキット「SOPMOD」は、M4A1カービンの使用延長と併せて第3期にあたる「Block III」の導入時期にきている。ライトやサイレンサーを始め、そのカバーするジャンルは広範なものだが、そのうちの一つ、ハンドガードについてアメリカのガイズリー(Geissele)のものが採用された可能性がある。
Photo from Geissele Automatics
ガイズリー社のInstagramで、同社のSMR(Super Modular Rail)Mk. 16を「SOPMOD Block III」として紹介している。
Mk. 16は同社のMk. 14から11時、1時、5時、7時方向にM-LOKスロットが追加されたハンドガード。SOPMOD Block IIIでは「URG-I(Upper Receiver Group - Improved)」とよばれる改修型アッパーレシーバーグループの配備が予定されており、ガイズリー社のMk. 16はこれを構成するパーツとなると思われる。
関連記事:
⇒アメリカ陸軍特殊部隊司令部が「SOPMOD用新アッパーレシーバーグループ」の開発を計画中
URG-IらしきものはSureFire社のInstagramにも登場している。「特殊部隊の兄弟たち(SOF brothers)」が被写体とされるが、彼が持つライフルにもガイズリー社のハンドガードが取り付けられている。
Text: Chaka (@dna_chaka) - FM201712
関連記事:
⇒アメリカ陸軍特殊部隊司令部が「SOPMOD用新アッパーレシーバーグループ」の開発を計画中
URG-IらしきものはSureFire社のInstagramにも登場している。「特殊部隊の兄弟たち(SOF brothers)」が被写体とされるが、彼が持つライフルにもガイズリー社のハンドガードが取り付けられている。
Photo from SureFire LLC
Text: Chaka (@dna_chaka) - FM201712
Chaka (@dna_chaka)
世界の様々な出来事を追いかけるニュースサイト「Daily News Agency」の編集長。
タグ :SOPMOD Block IIIGeisseleガイズリーGeissele SMR Mk.16Super Modular RailGeissele Super Modular Rail Mk.16M4A1特殊部隊
★この記事へのコメント
コメントを投稿する
★この記事をブックマーク/共有する
★新着情報をメールでチェック!
★Facebookでのコメント