自衛隊新制式小銃らしき銃の意匠登録を豊和工業が更新

国内軍事関連 Comments(6)
自衛隊新制式小銃らしき銃の意匠登録を豊和工業が更新
豊和工業が自衛隊の新制式小銃として開発しているものと思われる銃について、2018年、同社が登録した意匠が公開されたが、先日新たなものが公開になった。

参考:豊和工業が出願していた新型自動小銃らしきものの意匠が公開 - ミリブロNews
今回公開になった意匠は2015年9月25日に登録されたもの。前回のものの4ヶ月後に登録されている。前回と同じように、秘密意匠制度(意匠法第14条1項)を用いて登録されており、2019年8月14日に更新されている。モデル名や仕様等を類推できる情報はない。

全体としてのデザインは大きな変化はないが、銃身長がやや短縮されたのが分かる。細かい部分ではハンドガード前端のデザインの変更や、両サイドのレールが後付式でなく下部レールと一体式になった。ショルダーパッドはHK416のものとデザインが似ている。
自衛隊新制式小銃らしき銃の意匠登録を豊和工業が更新

また折りたたみ式のバックアップアイアンサイトが新たに描き加えられた他、トリジコン社のVCOGに似た光学照準器を意匠に取り込んでいる点も気になる。軍用小銃でも光学照準器はごくスタンダードな装備になりつつあり、新小銃でも標準装備として配備される可能性は大いにある。
自衛隊新制式小銃らしき銃の意匠登録を豊和工業が更新

出願が以前のものとほぼ同時期であるのに公開時期が遅くなったのは、こちらが「決定稿」に近いからという推測もできるだろう。各国が小銃を更新する流れが加速しているが、日本はそのトレンドに追いつくことができるだろうか。

Text: Chaka (@dna_chaka) - FM201909
Chaka (@dna_chaka)
世界の様々な出来事を追いかけるニュースサイト「Daily News Agency」の編集長。


同じカテゴリー(国内軍事関連)の記事画像
防衛省が陸上自衛隊向け新小銃・拳銃の選定理由等を公表
陸上自衛隊の新小銃に豊和工業製『HOWA5.56』、新拳銃にH&K製『SFP9』が選定
『ニコン(Nikon)』が「ライフルスコープ」事業を終了
並木書房が「日本軍はこんな兵器で戦った—国産小火器の開発と用兵思想」を刊行
『子供達を護る』田村装備開発がクラウドファンディングで危機管理対策プロジェクトを始動
住友重工がマルチキャリバー軽機関銃の特許を出願
同じカテゴリー(国内軍事関連)の記事
 防衛省が陸上自衛隊向け新小銃・拳銃の選定理由等を公表 (2019-12-26 20:14)
 陸上自衛隊の新小銃に豊和工業製『HOWA5.56』、新拳銃にH&K製『SFP9』が選定 (2019-12-09 12:35)
 『ニコン(Nikon)』が「ライフルスコープ」事業を終了 (2019-11-20 15:36)
 並木書房が「日本軍はこんな兵器で戦った—国産小火器の開発と用兵思想」を刊行 (2019-11-06 17:37)
 『子供達を護る』田村装備開発がクラウドファンディングで危機管理対策プロジェクトを始動 (2019-10-30 17:41)
 住友重工がマルチキャリバー軽機関銃の特許を出願 (2019-10-25 12:04)
この記事へのコメント
やっと自衛隊にも先進国並みのアサルトライフル&ハンドガンが装備されるんですね。辞職したい自衛官の方、特に陸自の方に一言。色々あって辞めていかれるのも仕方ないでしょうが、一度だけでも新装備の感触を確かめてからにしては?我々一般の者は軍用銃を射つどころか触れることすら出来ないのですから。
Posted by 匿名ミリオタ | at 2019年09月05日 18:26
ほぼ SCARじゃね?
Posted by ちきん | at 2019年08月30日 18:48
小銃の数を増やしてほしいものです。
Posted by hiro | at 2019年08月29日 12:19
なんかHK416とACRとMk16混ぜたみたいな見た目してんな。カッコいい。
Posted by アイウエオ700 | at 2019年08月29日 02:48
しかし
アンビセレクター
アンビマグキャッチボタン
アンビ槓桿
とは随分ミーハーな設計なこと。
Posted by ガンマニアMk15 | at 2019年08月28日 22:58
ハンドガードの変更があったのはなぜだろうか。
トップレール+3面サブレールの方が重量問題や剛性問題には有効ではあった。(薬莢受けの構造上変更は予想できたけど)
輸出を見越しているのか、それとも外部アクセサリーの大幅導入をするのか。おそらくフォアグリップとバイポッド、光学系は導入されると思われる。あとはタクティカルライトは自腹でPEQ系は後日開発かな?
M203がアドオンできるような設計らしいし特戦群とかも使うのかね?
Posted by ガンマニアMk15 | at 2019年08月28日 22:56
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop