NEWS

アメリカ陸軍が新分隊選抜射手小銃としてM110A1 CSASSの調達を2019年度予算案に盛り込む

海外軍事 Comments(0)
アメリカ陸軍が新分隊選抜射手小銃としてM110A1 CSASSの調達を2019年度予算案に盛り込む
選定されてから未だ配備が進まない陸軍のセミオート狙撃銃、M110A1 CSASSだが、2019年度予算案に調達のための予算が計上されていることが分かった。CSASSは狙撃手による使用を意図して開発されてきたが、予算案では分隊支援火器的な性格をもつ分隊選抜射手小銃(SDMR)としても配備されるという。
CSASSは陸軍の装備近代化計画の混沌、とりわけ既存の7.62mm小銃を当面の「つなぎ」として採用しようとするICSR(過渡的戦闘小銃)計画の迷走の煽りを受け、本格的な配備が進んでいなかった。先日廃止されたICSR計画は長射程化とボディアーマー対策を目的としたものだったが、M110A1のSDMR化とタングステン弾芯のXM1158 ADVAP弾(2020年度予算で配備予定)によってこれを実現するということのようだ。

参考:アメリカ陸軍の新7.62mm徹甲弾「XM1158 ADVAP」は『タングステン弾芯』であることが明らかに - ミリブロNews

M110A1はH&K社のHK417をベースにしたドイツ軍のG28狙撃銃のバリエーション。予算案によれば1ユニットあたりの価格は8926ドル(約95万円)で2019年に5180丁、2020年に6661丁、2021年に2477丁、2022年に1408丁、2023年に2863丁、5年で約1万8千丁が調達される予定。その内1万4千406丁が陸軍、4142丁が州軍、41丁が予備役に配備される。

Source: Army Squad Designated Marksman Rifle (SDMR) Requested in FY2019 Budget Justification - The Firearm Blog

Text: Chaka (@dna_chaka) - FM201802
Chaka (@dna_chaka)
世界の様々な出来事を追いかけるニュースサイト「Daily News Agency」の編集長。


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop