NEWS

州兵向け射撃訓練機材・EST2000、米陸軍で修正契約

海外軍事 Comments(0)
州兵向け射撃訓練機材・EST2000、米陸軍で修正契約米陸軍 PEO STRI (Program Executive Office for Simulation, Training and Instrumentation) は、Cubic Corp. の Cubic Simulation Systems に対し、射撃訓練機材・EST2000 (Engagement Skills Trainer 2000) に関する修正契約を 1,100万ドル (約 8億4,700万円) で発注した。
模擬兵器と関連サブシステムで構成、主として州兵部隊の訓練で使用するとしている。

"EST 2000" は、米陸軍歩兵学校によって検証された唯一の仮想技能訓練システム。ビデオゲームで培ったグラフィック技術を使い、高解像度の大型スクリーンに映しだされた映像を基に、射撃訓練をおこなうバーチャル・小銃火器訓練システムとして 米国本土、ハワイ、アラスカの予備役を含む米陸軍と州兵部隊が訓練に使用しているほか、ドイツ、韓国、イラク、クウェートなどでも採用されている。

また Cubic社 では、今年 3月に、サウジアラビア 国家警備隊から "EST 2000 Engagement Skills Trainer" を、海外向け納入実績としては過去最大となる 3,000万ドル (約 23億円) で受注している。

Cubic 2011/10/13

州兵向け射撃訓練機材・EST2000、米陸軍で修正契約
EST 2000
州兵向け射撃訓練機材・EST2000、米陸軍で修正契約
ASC SHOOTING ACADEMY Marketing Video
※ "EST2000" に関連する映像は 3分付近からチョロっと・・・。

過去の「射撃訓練機材」関連記事:
究極の?! バトルフィールド・シミュレーター
ロッキード社、エイブラムス戦車用シミュレータ「AGTS」を受注
Gun Shooting Simulator Demo


同じカテゴリー(海外軍事)の記事画像
DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは?
【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ?
ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは
アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か
ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始
ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム
同じカテゴリー(海外軍事)の記事
 DJI Mavic3カタログスペック解説 Cineモデルとの違いとは? (2022-06-07 14:29)
 【ミリタリー雑学】Tan499とかCoyote Brown498って結局ナニ? (2022-05-05 19:21)
 ドローンがウクライナ侵攻で果たす役割とは (2022-04-08 16:46)
 アメリカがウクライナに10Km先のターゲットを狙えるUAVを供給か (2022-03-26 13:10)
 ドイツ企業が新型の空挺装甲車の開発を開始 (2021-08-08 11:54)
 ロシアの2つの艦艇向け新型対空防御システム (2021-08-06 16:57)
この記事へのコメント
コメントを投稿する

この記事をブックマーク/共有する

この記事をはてなブックマークに追加

新着情報をメールでチェック!

ミリブロNewsの新着エントリーをメールでお届け!メールアドレスを入力するだけで簡単にご登録を頂けます!

[入力例] example@militaryblog.jp
登録の解除は →こちら

PageTop